大友 克洋(おおとも かつひろ、1954年 )は、日本の漫画家、映画監督。宮城県登米郡迫町出身。 1973年『漫画アクション』にてデビュー。代表作に『童夢』『AKIRA』など。ペンタッチに頼らない均一な線による緻密な描き込み、複雑なパースを持つ画面構成などそれまでの日本の漫画にはなかった作風で、80年代以降の漫画界に大きな影響を与えた。1988年、自作を元に自ら制作したアニメーション映画『AKIRA』は海外でも大きな反響を呼び、「ジャパニメーション」と呼ばれる日本アニメの海外進出のさきがけとなった。近年は主に映画監督として活動している。
『獣兵衛忍風帖』は、1993年6月5日公開の日本のアニメ映画。川尻善昭原作・脚本・演出による時代劇エンターテインメントアニメ作品。
北米において『Ninja Scroll』という題名でビデオ発売され、50万本近い売上を上げるなど、海外でのアニメファンに特に高い評価を受けている。さらに2003年12月17日、ビクターからDVDも発売された。
続編となるテレビアニメシリーズ『獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇』が2003年に製作、放送された。