ホテルマンのシエスタより



 世界の超高層ビルランキング 2011


  
順位 高 層 ビ ル 名 所 在 地 国名 高さ(m) 階数 竣工年
‎ <163階>

ブルジュ・ハリファ
ブルジュ・ハリファ ドバイ UAE 828 163 2010
インデアタワー ムンバイ インド 700 126 2016
平安国際金融センター 深圳 中国 660 115 2015
参考 東京スカイツリー
 (ビルではなく電波塔です)
東京 日本 634 2012
上海タワー 上海 中国 632 121 2015)
メッカ ロイヤルクロック ホテル メッカ サイジアラビア 601 95 2011
参考 広州塔
 (ビルではなく電波塔です)
広州 中国 600 2010
ゴールデン ファイナンス 117 天津 中国 597 101 (2015)
ロッテワールド プレミアム タワー  ソウル 韓国 556 123 2015)
ドーハ コンベンション センター & タワー  ドーハ カタール 551 112 -
ワン ワールド トレード センター ニューヨーク   アメリカ 541 100 2014
Chow Tai Fook Centre   広州   中国 531 116 2013
Dalian Greenland Center   大連 中国 518 108 2016 
Pentominium ドバイ UAE 516 122 2013
13 Burj Al Alam   ドバイ UAE 510 108 -
14 Qatar National Bank Tower   ドーハ カタール 510 101 -
15 Taipei 101   台北 台湾 508 101 2004
16 Al Quds Endowment Tower   ドーハ カタール 495 100 -
17 Shanghai World Financial Center   上海  中国 492 101 2008
18 International Commerce Centre   香港 中国 484 108 2010
19 Petronas Tower 1   クアラルンプール  マレーシア 452 88 1998
20 Petronas Tower 2 クアラルンプール  マレーシア 452 88 1998



154 あべのハルカス 大阪 日本 300 59 (2014)
159 ランドマークタワー 横浜 日本 296 70 1993


東京スカイツリー
■名称:新東京タワー  正式名称→「東京スカイツリー」
■住所:東京都墨田区押上1丁目
■最寄り駅:押上駅/業平橋駅
■URL:http://www.tokyo-skytree.jp/

■事業主:新東京タワー㈱ (東武鉄道が100%出資)
■施工:大林組
■総事業費:500億円を予定
■施設:電波塔

東武鉄道が100%出資する「新東京タワー」の本体施工者を大林組に決め、9月28日に請負契約を締結した。

タワーの高さは 610㍍。 変更→634㍍ (むさし)

電波塔としては世界一の高さとなり、内部は地上波デジタルの放送拠点のほか、展望台、店舗、その他が入る。

デザインは建築家の安藤忠雄氏と彫刻家の澄川喜一氏が監修。基底部は3本足で、平面形状は三角形だが、上にのぼるにつれて円形になっていく。

日本刀や伝統的な日本建築などにみられる「そり」や「むくり」を意識し、連続的に変化する曲線を使って日本の伝統美と近未来的デザインを融合した、という。

足元には3本足が開かれた形で3つのゲートが開かれ、地上350メートルと450メートルの2カ所に展望台を設けた。

新東京タワーは、2011年に予定しているテレビ地上波の完全デジタル化に合わせて建設され、首都圏の地上デジタル放送波を送出する役割を担う。東武鉄道が全額出資する「新東京タワー」が事業主体となり、2008年に着工予定。総事業費は約500億円。

※ただ、近年、TV放送のインフラは、アメリカは光から通信衛星(地震に強く、山岳地帯など広範囲にカバー出来る)に変更したが、日本は一度決めたら・・・の光通信にまっしぐら・・・どうなるのでしょう・・・

複雑なのは、光通信が整備されればされるほど、電波塔は必要なくなる?
                                    

<ぶつぶつ>

現在の日本の高層ビルで一番高いのは、横浜の「ランドマークタワー」の296mです。
今後、日本一となるのは、横浜ランドマークより6m高い、大阪の「あべのハルカス」300m。
六本木ヒルズの森タワーも238mしかありません

上海環球金融中心は492m、ジンマオタワーは420m、香港国際金融中心ビルも415mセントプラザでも374mあります。

どうして日本は土木技術がありながらもっと高いビルを建てないんだろう。
地震国だから?

しかし地震多発国の台湾でも台北101(509m)や高雄ビル(378m)が建っています。

ある人が、東京のビルは上海やNY,香港と比べるとかなり低く、上海から東京に帰ってくると田舎にいるような感じがするそうです。
そして東京は、北京、上海、香港よりも建物が低広範囲に乱雑していて、見た目の夜景でも負けているとのこと。

韓国もソウルDMCランドマークビルディング(640m)や、松島仁川タワー(587m)、ロッテワールドタワー(555m)などを建設中。

2011.1.15


では、日本の高層マンションの高さは?  (平成26年現在)

日本の超高層マンション高さランキングトップ5
順位 マンション名 所在地 高さ 備 考
ザ・キタハマ 大阪 中央通り 209.4m 54 2009年3月 完成
パークシティ武蔵小杉・ミッドスカイタワー 川崎 中原区 203.5m 59 2009年4月 完成
クロスタワー大阪ベイ 大阪 港区 200.4m 54 2006年8月 完成
THE TOKYO TOWERS MID TOWER
THE TOKYO TOWERS SEA TOWER

※ツインタワー
東京 中央区 193.5m 58 2008年1月 完成
勝どきビュータワー 東京 中央区 193.0m 55 2010年8月 完成
ちなみに、2014年12月には、東京は西新宿5丁目に国内第2位となる208.97mのマンションが建設される予定です。
また、2016年度には広島市に193mの超高層マンションが建設される予定であり、今後数年以内に、高さランキング上位が入れ替わることも予想されます。
なお、ちょっと面白いのが、超高層マンションという区分けで日本のトップ50を調べてみると、東京23区と大阪市はもちろんですが、名古屋市、神戸市、広島市のほか、川口市、豊中市、岐阜市のマンションなども160mを超えたものがランクインしており、決して大都市だけではなく中核市にも超高層マンションの建設が波及してきていることがわかります。
※タワーマンションの歴史 → 外部リンク

2014.10


※ただ、こんな記事も → タワーマンションは危険